


加工のしやすさや手軽さなどから、私たちの生活にいまや欠かせない存在となっているプラスチック。
しかし大量の生産・消費が招く廃棄から、海洋汚染や石化燃料過剰消費による温暖化などが年々問題視されるようになり、環境省では、2030年までにバイオマスプラスチック製品200万トンの普及目標を掲げています。
弊社ではバイオマスプラスチック製造装置メーカーとして培った技術を生かし、化石燃料やCO2削減、生分解を目指した環境にやさしい素材や製品開発、それに留まらず、「ごみを資源化、商品と蘇らせたり、土に還す」といった循環システムも提案。
「環境に優しいこと」が当たり前、と実感できる世界を素材の力でつくり上げていきます。
MISSION



NEQASはこれらの課題に
包括的にアプローチする素材、
システム提案をしてまいります。


マイクロ
プラスチック汚染

・消費・廃棄

TECHNOLOGY

MATERIAL




PRODUCTS
製品一覧 〜NEQAS OCEAN〜
ペット用骨壺はなおり (射出成形)
酢とコットンからできた素材を使った、ペット用の骨壺です。骨壺は数年をかけて土に還ります。
3Dプリンターファニチャー(チェア)
従来の家具のプラスチック削減に貢献。生分解性樹脂「NEQASOCEAN」は高い透明性があるのが特徴です。
アメニティー ヘアブラシ(射出成形)
プラスチックに関わる資源循環の促進等に関する法律が施行されたことにより、世の中の動きが今まで以上に環境配慮型素材へ。
マネキン(ブロー成形)
51%卵の殻でできています。CO2も30%にまで削減した環境に優しいマネキンです。
製品一覧 〜NEQAS BIO〜
卵パック(シート成形)
卵の殻を使って卵パックを作りました。 分かりやすい循環で消費者への認知促進にも活用いただけます。
プランター (インフレーション成形)
51%卵の殻でできたフィルムプランターTAMAKARAKUN。持ち運びも楽で、在庫場所もとりません。
ショッピングバッグ(インフレーション成形)
卵の殻でできた袋です。食品廃棄物を活用し、アップサイクルした商品です。
菓子トレー(シート成形)
卵の殻でできた菓子トレーは、卵を多く使用いただくお菓子メーカーさんにご愛用いただいています。
インソール(発泡成形)
多孔質の卵殻は消臭効果があり 特に汗、足の匂いの吸収力が高い
※上記は一例です。
ECOSYSTEM


地場産業活性化
イメージ向上
参画意識向上
環境対応